おでん

おでん.jpg

▼材料1人分
 ・さといも
さといも(煮付けたもの) 30g
SLプロテインパウダー
(当社製品) 
大さじ1(3.6g/包)
だし汁 15cc
スベラカーゼもしくは
スベラカーゼLite 
1.5%
・はんぺん 
はんぺん(だしで下味をつけたもの) 20g
だし汁 10cc
スベラカーゼもしくは
スベラカーゼLite 
1.5~2%
・おでんの汁 
おでんの汁 適宜
ネオハイトロミールⅢ
(当社製品) 
適宜
・大根 
大根(だしで下味をつけた大根) 70g
スベラカーゼもしくは
スベラカーゼLite 
 1~1.5%
・こんにゃく 
下ゆでしたこんにゃく 30g 
だし汁 15cc 
スベラカーゼもしくは
スベラカーゼLite 
1.5%
 ・にんじん 
にんじん(ゆでたもの) 20g 
だし汁 10cc 
スベラカーゼもしくは
スベラカーゼLite 
1.5~2%



作り方

(1) だしで下味をつけた大根とスベラカーゼをミキサーにかけ、共通工程★を行う。
(この時水分は加えなくてもペースト状になる)粗熱をとり、型に流して冷やし固める。
(2) こんにゃく、はんぺん、にんじん、さといも(SLプロテインパウダー含む)それぞれに、各分量の
    だし汁とスベラカーゼ(スベラカーゼLite)を加えて、ミキサーにかけ、共通工程★を行う。
(3) 冷めて固まり始めたら、こんにゃく、はんぺんはラップを敷いたバットに薄くのばし包んで冷やし
    固め、三角形に切り成形する。にんじんは、ラップでソーセージ状に成形し、包んで冷やし固め、
    適当な大きさに切る。さといもは、ラップで茶巾状に成形し冷やし固める。
(4) お皿に(3)を色よく盛り付け、温める。
(5) (4)にネオハイトロミールⅢにてとろみを調整したおでんの汁をかけて温めて提供する。

共通工程★:
中心温度が80℃以上になるまで加熱撹拌する。電子レンジやスチームコンベクションを使用してよい。(鍋で作る場合は、撹拌しながら加熱し、こげと蒸発する水分に注意してください。)

ポイント:
・スベラカーゼの添加量は、調味済食材や材料とだし汁を合わせた全量に対しての添加量です。
・70℃前後でゼリー化し始めますが、成形する場合は一度冷やして形を整えてから、温めてください。
・ゼリーを加熱した後、冷やし固める前に、少量すくいお皿におとします。その際、お皿で冷やされた
    ミキサー食がゆるいゼリー状になっていればOKです。
・ミキサーにかける際は、1分以上ミキサーにかけ、固形物が残らないようにして下さい。
・ネオハイトロミールはとろみ状、スベラカーゼ(スベラカーゼLite)はゼリー状と物性が異なります
    ので、ご注意ください。

【注意】
召し上がる際は、飾りを除いてください。