製品情報
レシピ
お役立ち情報
サンプル
ホームchevron_rightニュース

ニュース

第4回フードケアシンポジウムお申込み開始のお知らせ
2025.09.19

オンラインセミナーイベント「第4回フードケアシンポジウム」のお申込みを開始いたしました。 開催概要やお申込みについては、以下のリンクからお願 … [続きを見る]

10月の行事食レシピ追加のお知らせ
2025.09.19

ハロウィンの時期におすすめのかぼちゃを使った行事食レシピを追加いたしました。

夏季休暇における休業のお知らせ
2025.07.16

弊社では、以下の日程にて夏季休暇の休業となります。 【夏季休暇の休業期間】2025年8月9日(土) ~ 2025年8月17日(日) 夏季休業 … [続きを見る]

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.07.15

お役立ち情報に「【マルチビタミン・マルチミネラル「一挙千菜ドリンク」日本人の食事摂取基準2025年版充足率|栄養補給食品編」を追加いたしまし … [続きを見る]

アクアジュレパウチ 販売終了のお知らせ
2025.07.01

平素よりフードケア製品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、弊社製品「アクアジュレパウチ」につきまして、2025年9月末をもちま … [続きを見る]

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.06.26

お役立ち情報に「【医療・介護業界初】計量いらずで簡単!スティックタイプ|とろみ調整食品編」を追加いたしました。

ジェントルケア マセレイトジェル 発売のご案内
2025.06.24

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。この度、新製品「ジェントルケア マセレイトジェル」(口腔化粧品)を発売いたします。発売日は、2 … [続きを見る]

和食レストランチェーンにて嚥下調整食メニューが販売開始
2025.06.24

この度、「北海道生まれ和食処とんでん」様にて、北海道・関東全店舗(95店舗)と「湯けむりの丘つきさむ温泉」の全96店舗にて、嚥下調整食メニュ … [続きを見る]

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.06.20

お役立ち情報に「酢飯粥のゼリーが固まらない…原因は『お酢』?|スベラカーゼの使い方(酢飯粥に対する解決策)」を追加いたしました。

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.05.19

お役立ち情報に「カップゼリーの代用に改めて注目「手作りゼリー」|栄養補給食品編」を追加いたしました。

6月の行事食レシピ『あじさいゼリー』追加のお知らせ
2025.05.16

梅雨の時期におすすめの6月の行事食レシピを追加いたしました。

ジェントルスティム・EX 発売のご案内
2025.04.24

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。この度、新製品「ジェントルスティム・EX」(干渉電流型低周波治療器)を発売いたします。発売日は … [続きを見る]

5月の行事食レシピ『こいのぼりゼリー』追加のお知らせ
2025.04.24

端午の節句(こどもの日)におすすめの5月の行事食レシピを追加いたしました。

Fe+Znふりかけ(焼肉)販売終了のお知らせ
2025.04.21

平素よりフードケア製品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、弊社商品「Fe+Znふりかけ(焼肉)」につきまして、2025年9月頃 … [続きを見る]

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.04.21

お役立ち情報に「新たなブランド「トロケア」とは?」を追加いたしました。

お役立ち情報更新のお知らせ
2025.04.17

お役立ち情報に「名前で違いが分かる!エプリッチとエネリッチ|栄養補給ゼリー編」を追加いたしました。

プラスカルシウム50g袋 販売終了のお知らせ
2025.04.01

平素よりフードケア製品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、弊社商品「プラスカルシウム50g袋」につきまして、2025年7月末を … [続きを見る]

Ca&Mgふりかけボトル、Fe+Znふりかけボトル 販売終了のお知らせ
2025.04.01

平素よりフードケア製品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、弊社製品「Ca&Mgふりかけボトル」および「Fe+Znふりか … [続きを見る]

とろみ調整食品「トロケア」シリーズ発売のご案内
2025.02.10

平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。この度とろみ調整食品「トロケア」シリーズを新発売いたします。 トロケア スタンダード トロケア … [続きを見る]

年末年始休業のお知らせ
2024.12.24

弊社では、以下の日程にて年末年始の休業となります。 【年末年始の休業期間】2024年12月28日(土) ~ 2025年1月5日(日) 冬季休 … [続きを見る]

お問合せ

お客さまの声を大切にし、製品づくりやサービスの提供に努めています。
ご意見、お問い合わせなどお寄せください。

製品サンプル·資料請求

製品のサンプル、デモ機の貸出をご要望の方は
製品サンプル・資料請求より
ご依頼ください。