平素よりフードケア商品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、弊社商品「ネオハイトロミールR&E」につきまして、原料の安定供給が難しく、代替原料での品質継続が困難であることから、2023年1月をもちまして販売終了となりますことをご案内申し上げます。
「ネオハイトロミールR&E」は、2008年10月に発売したとろみ調整食品です。発売以来ご愛顧いただきましたこと、深謝申し上げますと共に、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
※受注状況によりましては、終売日以前に在庫が無くなる可能性がございます。
※弊社のとろみ調整食品
「ネオハイトロミールⅢ(スリー)」
「ネオハイトロミールスリム」
「ネオハイトロミールNEXT」
「ハイトロミール」
は継続して販売いたします。
株式会社フードケアは、販売代理店として「MORIYAMA ライズアップミール 栄養調整ゼリー」の取扱いを開始いたします。
詳細は、商品ページをご確認ください。
※1) 2022年11月1日より販売予定です。
※2) 本品は守山乳業株式会社の製品です。
原料「玉子焼き」の規格変更に伴い、原材料表示と栄養成分値が変更になります。
風味や内容量に変更はありません。
2022年11月出荷分より切替えとなります。
◇変更内容
[原材料]
変更前 | 変更後 | |
寿司飯(精白米(国産)、合わせ酢(果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、マルトースシラップ、食塩、その他)、植物油)、玉子焼き(鶏卵、砂糖、澱粉、植物油脂、その他)/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、ソルビット、加工澱粉、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチン)、(一部に卵・小麦・大豆を含む) | ➔ | 寿司飯(精白米(国産)、合わせ酢(果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、マルトースシラップ、食塩、その他)、植物油)、玉子焼き(鶏卵、砂糖、澱粉分解物、植物油脂、その他)/トレハロース、加工澱粉、ソルビット、ゲル化剤(増粘多糖類)、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチン)、(一部に卵・小麦・大豆を含む) |
[栄養成分表示(100gあたり)]
変更前 | 変更後 | ||
エネルギー | 115 kcal | ➔ | 112 kcal |
たんぱく質 | 2.8 g | ➔ | 2.6 g |
脂質 | 3.7 g | ➔ | 4.1 g |
炭水化物 | 18.0 g | ➔ | 16.5 g |
食塩相当量 | 0.6 g | ➔ | 0.5 g |
「とろみ調整食品の日」2022特別企画動画の3本目を、とろみ調整食品の日特設ページにて公開いたしました。
『ダマができないように混ぜるには?』について、アニメーションで解説しています。
「とろみ調整食品の日」2022特別企画動画の2本目を、とろみ調整食品の日特設ページにて公開いたしました。
『牛乳にはとろみがつきにくい?』について、アニメーションで解説しています。
弊社が2021年4月より参画しております「米粉でやさしい嚥下食」コンソーシアムの研究成果として、新商品「ゼリーノ米粉」を発売する運びとなりました。
ゼリーノ米粉は、原材料が国産米(高アミロース米)100%で、お粥やミキサーの準備が不要なお粥ゼリーの素です。米粉でやさしい嚥下食のホームページも是非ご覧ください。
米粉でやさしい嚥下食
http://komeko.ncgm.go.jp/
※2022年9月28日より発売予定です。
この度、オンラインセミナー「フードケアシンポジウム」を開催いたします。
詳細や日時は、フードケアシンポジウム特設ページをご覧ください。
この度、弊社製品「スベラカーゼLite」について、原料変更に伴い、表示変更をさせていただく運びとなりました。
変更は2022年10月製造分からの予定です。
※使用方法、目安さじ重量に変更はありません
◇変更内容
①原材料表示に「寒天」追加。
②栄養成分表示(100gあたり)
現行 | 新 | ||
エネルギー | 328 kcal | ➔ | 338 kcal |
たんぱく質 | 1.6 g | ➔ | 1.8 g |
脂質 | 0.1 g | ➔ | 0 g |
炭水化物 | 89.9 g | ➔ | 90.3 g |
-糖質 | 70.6 g | ➔ | 75.1 g |
-食物繊維 | 19.3 g | ➔ | 15.2 g |
食塩相当量 | 3.1 g | ➔ | 1.8 g |
※2013年一般社団法人 日本記念日協会 認定登録
この度弊社製品「ミキサーパウダーMJ」の仕様変更をさせていただく運びとなりました。さじ重量、栄養成分が変更となります。
仕様変更品は賞味期限が 2023.06.27 以降のものです。
◇変更内容
①さじ重量
さじ重量 | |
旧 | 大さじ1杯( 約4.0g ) |
新 | 大さじ1杯( 約4.5g ) |
②栄養成分 ※栄養成分は100gあたり
[栄養成分表示(100gあたり)]
旧 | 新 | ||
エネルギー | 246 kcal | ➔ | 248 kcal |
たんぱく質 | 0.7 g | ➔ | 0.7 g |
脂質 | 0.2 g | ➔ | 0 g |
炭水化物 | 84.5 g | ➔ | 85.6 g |
-糖質 | 36.1 g | ➔ | 36.9 g |
-食物繊維 | 48.4 g | ➔ | 48.7 g |
食塩相当量 | 2.3 g | ➔ | 2.2 g |
2022年3月にご案内させていただきました、「ネオハイトロミールスリム」につきまして特別用途食品 えん下困難者用食品 とろみ調整用食品の表示許可マークが入った商品への切替わり時期が近づいてまいりましたので、詳細をご連絡させていただきます。
○表示許可入りパッケージへの変更目安時期:
-
3g:2022年9月製造分より順次変更
-
400g:2022年9月製造分より順次変更
-
2kg:2022年7月製造分より順次変更
※発注状況により多少時期が前後する可能性がございます。
※製品内容(原材料・栄養成分等)に変更はございません。
2022.06.24
販売終了のお知らせ
「長崎カステラ Fe・Zn」

平素よりフードケア商品をご利用いただき誠にありがとうございます。この度弊社商品「長崎カステラ Fe・Zn」につきまして、誠に勝手ながら2022年9月中旬頃(7月製造分が無くなり次第)をもちまして販売終了となりますのでご案内申し上げます。
美味しく、簡単にエネルギー、たんぱく質、ビタミンが補給できるエプリッチパウチシリーズに、新たに「エプリッチすいすいパウチゼリー」が加わります。
乳・大豆不使用で、スッキリとした口当たりのゼリー飲料です。
1袋(120g)あたり、エネルギー160kcal、たんぱく質8.0g(コラーゲンペプチド8.0g)、ビタミン11種類配合。
2021年12月にご案内させていただきました、「ネオハイトロミールⅢ(スリー)」につきまして特別用途食品 えん下困難者用食品 とろみ調整用食品の表示許可マークが入った商品への切替わり時期が近づいてまいりましたので、詳細をご連絡させていただきます。
○表示許可入りパッケージへの変更目安時期:
-
1g:2022年6月製造分より順次変更
-
2.5g:2022年5月製造分より順次変更
-
500g:2022年6月製造分より順次変更
-
2kg:2022年4月下旬製造分より順次変更
※発注状況により多少時期が前後する可能性がございます。
※製品内容(原材料・栄養成分等)に変更はございません。
○500gの包材仕様変更:
スライドジッパーから開封しやすいダブルチャック方式になります。
※切替わりタイミングは、上記表示許可入りパッケージと同じになります(6月製造分以降より)。
2022年3月4日、弊社製品「ネオハイトロミールスリム」につきまして、消費者庁より特別用途食品 えん下困難者用食品 とろみ調整用食品の表示許可を受けました(許可番号 第20211019号)。順次、表示許可マークが入った「ネオハイトロミール スリム」へと切替わります。
※2022年7月頃から順次切替わり予定です。詳細は変更の2ヶ月前を目安に改めてご案内致します。
※製品内容(原材料・栄養成分等)に変更はございません。
「ネオハイトロミールスリム」は、2011年1月に発売した製品です。飲料などの食品へのとろみづけに、多くの医療・介護施設等で使用され続けています。
原料「味付いなり揚げ」の規格変更に伴い、原材料表示と栄養成分値が変更になります。
風味や内容量に変更はありません。
2022年2月製造分より切替えとなります。
◇変更内容
[原材料]
変更前 | 変更後 |
|
寿司飯(精白米(国産))、合わせ酢(果糖ぶどう糖液糖、醸造酒、マルトースシラップ、食塩、その他)、植物油)、味付いなり揚げ(油揚げ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、醤油、水飴、その他)/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、酢酸Na、着色料(カラメル、アナトー、モナスカス)、油性カンゾウ、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆を含む) | ➔ | 寿司飯(精白米(国産))、合わせ酢(果糖ぶどう糖液糖、醸造酢、マルトースシラップ、食塩、その他)、植物油)、味付いなり揚げ(油揚げ、果糖ぶどう糖液糖、醤油、その他)/トレハロース、ゲル化剤(増粘多糖類)、着色料(カラメル、アナトー、モナスカス)、(一部に小麦・大豆を含む) |
[栄養成分表示(100gあたり)]
変更前 | 変更後 | ||
エネルギー | 118 kcal | ➔ | 123 kcal |
たんぱく質 | 3.6 g | ➔ | 3.5 g |
脂質 | 3.5 g | ➔ | 4.2 g |
炭水化物 | 18.4 g | ➔ | 18.3 g |