製品情報

ゼラチンパウダー商品画像
 

ゼラチンパウダー
クイックタイプ

 

素早く溶けて手軽で
簡単クッキング

 
喉ごしスムーズ!お湯に入れるだけ!
ふやかす手間いらず。
濃厚流動食も固められます。
 

特長

ゼラチンパウダーを使ったゼリー

素早く溶けて手軽で簡単クッキング

 
●水にふやかす手間がなく、お湯(60℃以上)に入れてかき混ぜるだけで溶けます。
●溶解性が優れていますので、添加したゼラチンをむだなくご利用できます。
●ゼラチンゼリーは、やわらかく適度な弾力性があり、喉ごしが良く、スムーズに召し上がれます。

ご使用方法

ゼラチンパウダーの使い方

ご使用目安

  お茶・牛乳・果汁飲料・濃厚流動食など  ゼラチンパウダーの添加量 
100ml 1.5~2.5g
 

概要・注意点

原材料名

ゼラチン(国内製造)

アレルギー
(特定原材料等28品目)

ゼラチン

荷姿

5g×50袋/20袋/ケース

500g×20袋/ケース

1kg×10袋/ケース

賞味期限

製造後3年

 

使用上の注意

のどに詰まった場合は直ちに救急に連絡し、指示に従って応急処置をしてください。 

  1. 本製品を粉のまま絶対に食べないでください。
  2. 召し上がる方の健康状態に応じて専門の医師、栄養士、言語聴覚士などにご相談のうえご使用ください。
  3. できあがったゼリーの状態が、お召し上がりの時に適切であることをご確認ください。
  4. 調理の際、ゼラチン液を沸騰させるとかたまりにくくなりますのでご注意ください。
  5. 南方系の果実などはゼラチンを分解する酵素を含むため、ゼリーがかたまりにくくなる場合があります。
    短時間加熱するか缶詰をご使用ください。
  6. ゼラチンで調理したものは、お早めにお召し上がりください。保存する場合は、清潔な容器で
    10℃以下の冷蔵庫に保管し翌日までにご使用ください。
  7. 本品は吸湿により傷みやすいので、開封後は湿気を避けて常温で保存し、お早めにご使用ください。
  8. お子様の手の届かないところに保管してください。
粉のまま口に入れない

栄養成分表

  単位 100gあたり 1袋(5g)あたり
エネルギー kcal 339 17
水分 g 11.8 0.6
たんぱく質 g 86.6 4.3
脂質 g 0.1 0.01
炭水化物 糖質 g 0.2 0.01
食物繊維 g 0 0
ナトリウム mg 416 20.8
カリウム mg 20 1
カルシウム mg 8 0.4
リン mg 0 0
mg 0.4 0.02
食塩相当量 g 1.1 0.05

ゼラチンパウダークイックタイプのよくあるご質問

パイナップルやパパイヤなどの熱帯果実はタンパク質分解酵素(プロテアーゼ)が含まれているものがあり、ゼラチンは酵素分解の影響を受けて固まりにくくなる場合があります。このような果実をご使用の場合、果実をあらかじめ70~80℃に加熱して酵素を失活させておくか、缶詰製品をご利用下さい。また果実を生で使用される場合には、弊社アクアジュレパウダーなど、たんぱく質分解酵素の影響を受けないタイプのゼリーの素をおすすめします。

 

弊社「ゼラチンパウダークイックタイプ」には原料として牛皮・牛骨が使用されていますが、BSEの特定危険部位が混入しないよう管理されており、またゼラチンの製造工程自体がBSEの危険性を著しく低下することが実証され、日本ゼラチン・コラーゲン工業組合からゼラチンの安全宣言が出されております。WHOのレポートでもゼラチンとBSEとの関連性はないものとされておりますので、安心してご使用ください。

ゼラチンで固めたゼリーは20℃前後で溶け始める特性がありますので、おすすめしておりません。夏場でもゼリーが溶けにくい弊社アクアジュレパウダーをおすすめします。